不動産投資を始めるとき、あなたはまず何を選びますか?
最初に頭に浮かぶのは「物件」でしょう。しかし、不動産投資において物件の取得はゴールではなく、スタートです。物件を取得してから、そこでいかに収益を上げていくのかを考えることが不動産投資、マンション経営において重要です。そのために最初に行うべきは管理会社を選ぶこと。安心して不動産投資を行える管理会社とは? その役割と選び方について説明します。
マンション経営における管理会社の役割
不動産投資では、どの物件を選ぶかという点が注目されがちですが、実際にはその物件を運用して収益を上げていくものなので、物件の取得後が重要になります。
サラリーマン投資家のように、本業がありながらマンション経営を行う場合、管理にかかる時間や手間を考えると自分一人ですべて行うことは難しいため、管理会社に委託することがほとんどです。
マンション経営で行う業務は、家賃の回収やトラブル対応などの入居者に対するものと、建物の維持管理や共用部分の清掃など建物に関するものなど多岐に渡ります。
共有部分やゴミ集積所が不衛生だと入居者からのクレームにつながりやすく、また滞納者への迅速な対応ができなければトラブルは大きくなります。そういった意味でも管理をきちんと任せられる管理会社を選ぶことが大切です。
管理会社を選ぶ3つのポイント
高い入居率
管理会社を選ぶ際、その会社が実際に管理している物件の状態を調べてみましょう。高い入居率の物件を管理していれば、管理能力が高いと言えます。
融資に強い
金融機関との関係が強く、融資に有利という点もポイントになります。投資初心者のサラリーマンオーナーの場合、投資ローンを利用するケースがほとんど。しかし、これまでの投資における実績がないので、金融機関から好条件の融資を引き出すには、管理会社の後押しも重要になります。
大手か地元密着か
大手でも地元密着の会社でも、重要なのは物件やそのエリアについて十分な情報を持ち、丁寧に対応してくれるかどうかです。地元密着の場合は、長年の経験から地域の情報を持っていたりオーナーさんとの関係を構築していたりするので、エリアにこだわりたい人にはよいかもしれません。しかし、不動産投資の視点で考えると、都市部の物件に強い情報を持っている大手管理会社が適していると言えます。
どの場所が投資に適しているのか、市場の変化などを踏まえながら提案してくれる管理会社を選びましょう。
まとめ
不動産投資は一人で行うことはできません。パートナー選びは物件選びと同様に、とても重要なのです。信頼して任せることのできるパートナーを選ぶためにも、セミナーや相談会に足を運ぶとよいでしょう。